トップページへ戻る
語集要項
正社員
支援員
仕事内容 障がい者が一般就労する為の訓練所になります。
 (就労継続支援B型事業所)
 ○ご利用者様の見守りや内職のお手伝い。
 ○ご利用者様の送迎。
 ○簡単なパソコン業務(打ち込みのみ)。
 ○軽作業等(内職で出来たものを車に搬入等)。
雇用形態 正社員
応募資格・条件 【必須】
自動車運転免許
※送迎業務がございます。
【歓迎】
初任者研修・実務者研修・介護福祉士等の資格者

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
給与 月給:207,000円~252,000円
初任者研修:207,000円~242,000円
実務者研修:212,000円~247,000円
介護福祉士:217,000円~252,000円

給与内訳
基本給:177,000円~212,000円
資格手当:10,000円~20,000円
特別手当:10,000円
処遇改善手当:10,000円
勤務地 一宮市開明字南井保里31番地1
勤務時間 勤務形態:シフト制

実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

8:00~18:00(休憩60分)※実働8時間
休日・休暇 月9日休み(シフト制) 個人の希望休月2日取得可能
 ※2月は8日
 年間休日114日

有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
待遇 【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険(社会保険完備)
車通勤可(マイカー通勤可)
バイク通勤可
自転車通勤可
交通費支給(規定あり)
昇給(年1回)
賞与(年2回)
資格手当(規定あり)
家族手当(規定あり)
住宅手当(規定あり)
時間外手当(規定あり)
資格取得支援あり
制服上貸与(ズボン補助2,000円/年)
食事補助
保育料助成制度あり
インフルエンザ予防接種補助
定期健康診断
会員制リゾートホテル宿泊制度
ドリームプラン制度
(業務改善計画書の提出)
慶弔見舞金制度
定年制度60歳(再雇用65歳)
試用期間3ヶ月※試用期間中は特別手当の支給なし

    氏名

    ふりがな

    生年月日

    メールアドレス

    電話番号

    住所

    応募施設

    希望職種

    雇用形態

    資格・免許等

    自己PR・メッセージ

    面接第一希望日

    面接第二希望日

    面接第三希望日